更新:2022年11月09日
宇樹のお仕事実績ページ。
単著:『80年生まれ、佐藤愛』
自身のトラウマティックな生育歴をまとめた私小説。学校や社会で排除された経験だけでなく、精神疾患のある母親からの不適切養育や虐待的なかかわりについても詳細に記しています。『82年生まれ、キム・ジヨン』へのオマージュ作品。
単著:『#発達系女子 の明るい人生計画』
自身の経験と取材を元にまとめた、発達障害のある女性のための「人生攻略本」。発達障害女性当事者による当事者のための実用書としては日本初です。
Web寄稿
某大手障害者就労支援会社 Webコラム
障害者雇用枠での就職を希望している人たちに向けた、就職関連解説コラム。
某大手出版社 Web雑誌コラム
30-40代の男性ビジネスパーソンに向けたメンタルケア/セルフケア関連コラムを連載。
ぜんち共済 Webコラム
主に大人の発達障害当事者やそのご家族が対象。発達障害のある人がより楽に自分らしく生きていけるヒントを、自身の経験から語る連載です。
LITALICO発達ナビ
主に発達障害のお子さんを持つ親御さんが対象。子どもや若者が発達障害を持ちながらも楽に日常を生きていく方法や進路選択のコツを、経験から語る連載です。
「人のために書く」ことが、私自身を癒やしてくれた—ライターという仕事に出合って | LITALICO仕事ナビ
「人のために書く」ことが、私自身を癒やしてくれた-ライターという仕事に出合って | LITALICO仕事ナビ
二次障害の複雑性PTSDを治療する過程で、精神医学の分野の情報を集めて解説記事を書くことが個人的なセラピーのひとつにもなったという単発寄稿です。
mazecoze(マゼコゼ)研究所
研究員:宇樹 義子│mazecoze研究所(マゼコゼ研究所)
発達障害について一般の人向けにわかりやすく解説する連載、発達障害者のライフハックにまつわる単発の寄稿です。一部イラストも作成。
紙媒体寄稿
発達障害の人の「私たちの就活」: 発達障害者の自立・就労を支援する本3
仕事をしている発達障害当事者として、自身と就労についてのエッセイ「このワガママな心身と生きていく」を特集の巻頭に寄稿。
ASD(アスペルガー症候群)、ADHD、LD 女性の発達障害〈就活/職場編〉 (親子で理解する特性シリーズ)
発達障害女性としての自身の経験をベースに、「得意なことを一つでも身につける」「私の仕事での大失敗」という2つのエッセイを寄稿。
メディア出演・掲載
テレビ出演
NHKに何度か出演させていただいています。
Web動画出演
発達障害のある女性ライター仲間での鼎談に出演させていただきました。
書評掲載(新聞)
拙著『#発達系女子 の明るい人生計画』の書評を新聞社2社さまに書いていただいています。
紙媒体でのインタビュー掲載
感覚過敏についてのインタビューを受けさせていただきました。巻頭特集「みんなの『感覚』でこぼこ図鑑」内のインタビュー「感覚過敏には、メリットだってある!」。感覚過敏とはどんなものであるかや、感覚過敏には不便もあるがメリットもあるなどの話です。
Web対談
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第30回 「特別鼎談:発達障害ライターズ!ライターやるにも特性理解が武器になる!?」ってお話|くらげ|note
発達障害クリエイター仲間との鼎談。発達障害の特性とどう付き合いながら働き、暮らしていくかという話です。
※第31回、第32回と、合計で3回の鼎談を行っています
Web記事への掲載
無記名連載
働くことに障害のある方の就職をサポートするお役立ちガイド | LITALICO仕事ナビ
外部ライターとして編集部に所属し、無記名で解説記事を書かせていただきました。
※宇樹が書いているのは公開されている記事のうち一部ですのでご注意ください
※このお仕事についての情報公開の許可はとっております
発達障害児支援事業者さまオウンドメディアでの解説記事
※詳細は契約上非公開としております
イラスト・マンガ
ソラキまんが #発達障害あるある
https://twitter.com/i/moments/794024570839646208
紙に手描きしたイラストやマンガ。スキャンして解説を添えています。
お問い合わせはお電話以外で受け付けております。
お問い合わせ お仕事ご依頼などはこちらから